小中学校間の連携を深めることにより、義務教育9年間の学習指導と生活指導の円滑な接続が図れるよう、中学校区を基本として推進しています。
○教職員同士の研修や情報交換の場を設け、お互いの「観」の共有ができるようにする。 ○児童・生徒の交流を積極的に進め、6年生が円滑に中学校生活に移行できるようにする。
○小中一貫教員推進ブロック
■南瀬谷中学校