委員会紹介(令和7年10月30日) 
							 
						
					
					
				
				
				
				ハッピー運営委員会(運営委員会)
挨拶運動や、募金活動、代表委員会に出席したり、いろいろなものを運営する活動をします。
みんなスマイル交流委員会(交流委員会)
中休みや、昼休みにある集会の運営、企画と、ニコニコ班活動の企画運営の活動もします。
健康委員会
水道の石鹸の補充や、健康について考える活動をします
放送委員会
お昼と、朝の放送などをして、クラス紹介動画を作ったりする活動をします
環境委員会
稲作の取り組み、(収穫祭など)をし、校内を綺麗にする活動もします。
図書委員会
本の貸し出しや、おすすめの本紹介、読書月間などの企画を運営などの活動をします。
パクパクモリモリ給食委員会(給食委員会)
給食当番での、交通整理や、調理員さんに感謝を伝える活動をします。
運動委員会
体育倉庫の掃除や、みんなが運動をもっと楽しめる様にするイベントなどをやる活動をします。
突撃情報発信委員会(広報委員会)
新聞を書いて、情報を発信する委員会で、みんながまき小の事をもっと知れる活動をします。

								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					

