稲作活動 田植え
6月10日に、子どもたちもとても楽しみにしていた田植えを行いました。
田植えをするために、まずは畑で育てた苗を田んぼまで運ぶ「苗運び」の作業で、2・3年生が大活躍しました。田んぼで待つ高学年へとバトンをつなぐことができました。
そして田んぼで、低学年から苗を受け取った4・5・6年生が田植えを行いました。指導員さんたちにアドバイスをいただきながら、ひとつひとつ心をこめて植えていきます。
苗は3本指を使ってまっすぐ植えていくのがコツだそうです。下級生の応援に見守られながら、一歩下がっては植え、一歩下がっては植えを繰り返し、あっという間に一面に苗を植え終わりました。
それぞれの学年が役割を果たし、無事に田植えを終えることができました。夏から秋にかけて、立派に育つよう、これからも見守っていきます。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: