【5年生】愛川体験学習
9月28日(月)に、「61人でつながろう~協力して楽しい思い出に~」をスローガンに、
愛川ふれあいの村へ行ってきました。
火おこし体験では、活動班の友達と「せーの、1・2・1・2!」など声をかけ合いながら、縄を引いたり、おさえたり協力する姿が多く見られました。マッチで火をつけましたが、自然の中でおいしくカレーライスを食べました。
宮ケ瀬ダムでは、その実際の広さにみんな驚いていました。
子ども達からは、「なぜ、こんなにたくさんの水を貯めているのだろう?」など疑問がでました。
今後の理科の学習に生かしていきたいと思います。
後日の振り返りでは、学校ではできない体験を通して、子ども達は友達の新たな一面を知ったり、友達と関わり合う良さを感じたりすることができたようです。今後の成長へ生かしていけるよう支援していきたいと思っています。
当日までのご準備やお声がけ、ありがとうございました。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: