平成28年度 港南区小学校児童音楽会
11月18日(金)
区音楽会の当日がやってきました。3年生は、給食時間をやや早めてもらい、2台のバスに分乗し、会場の港南公会堂へ向かいます。
澄み渡る青空の下、ひばり団地の赤い山茶花の花が、子どもたちを見送ります。
ちょっぴり緊張しながら公会堂の舞台に立った子どもたち。今までの練習の日々が頭をよぎります。
三部合唱「コスモス」の美しいハーモニーと高らかに響き渡る器楽合奏「ロトのテーマ」の演奏には、会場から大きな拍手を戴きました。
ほかの学校の友達の素晴らしい演奏もたくさん聴くことができました。
40周年記念集会が終わった9月後半から、3年生は、音楽の授業時間をはじめ休み時間も活用して熱心に合唱・合奏の練習に取り組んできました。中にはアコーディオンや小さな木琴を家にまで持ち帰って練習に取り組んだ子もいました。
学年全員で力を合わせ、どの子も本当に一生懸命に取り組んだ音楽会。充実感に満ちた子どもたちの笑顔は、その歌声と同様、とても素敵に輝いていました。

登録日: 2016年11月16日 /
更新日: 2016年11月16日