令和5年5月1日
6年生理科で気体中でのロウソクの燃焼実験をしました。
予想の段階で、なんとなく酸素は燃えて二酸化炭素はうまく燃えないということは知識として持ってはいましたが窒素となると・・・、意見が割れていました。
実際にロウソクを集気びんに入れてみると、窒素は瞬時にロウソクが消えてしまい「えー!」という歓声が。
また、酸素中ではよく燃えるという予想でしたが、実際には予想以上に燃えて明るくなり、こちらでも「おー!」という歓声が。
すると、とあるグループで「なんで酸素の中でも、しばらくするとロウソクは消えてしまうのか?」と新たな疑問がわいていました。
思っていたことと違っていたり、思った以上のことが起きたりすることで、小さな感動が生まれ、その感動が心の学びを刻みまた新たな疑問へとつながっていく瞬間を見ることができました。
次の仕掛けが楽しみです。
登録日: / 更新日: