9月18日6年薬物乱用防止教室
保健の授業の一環で、ライオンズクラブの皆様が来校し、6年生に薬物乱用防止教室を開いてくださいました。「1/300 1/60」この二つの分数があらわす意味は何でしょうか。「1/300」は大麻を吸ったことのある中学生の割合で、「1/60」はオーバードーズを経験したことのある高校生の割合だそうです。薬物乱用は遠い世界の話ではなく身近な問題であり上級生やSNSを通して誰にでも入手できることや、薬物の影響についてわかりやすく教えていただきました。そして、薬物から自分を守るために「断る、逃げる、受け取らない」、解決するために「友達、保護者、先生、警察」に相談することを学びました。
登録日: / 更新日: