1874

明治 7年

帷子学舎(程谷学舎の分校)できる

1910

明治43年

保土ヶ谷町立尋常帷子小学校創立

1923

大正12年

帷子尋常小学校と改称・校舎倒壊

1927

昭和 2年

横浜市帷子尋常小学校と改称

1941

昭和16年

横浜市帷子国民学校と校名を変更

1946

昭和21年

帷子国民学校廃校

1951

昭和26年

横浜市立帷子小学校開校

1953

昭和28年 3月

第1回卒業式

1954

昭和29年

卒業生から校旗が贈られる

1956

昭和31年

開校5周年

1960

昭和35年

校舎を増築する

1961

昭和36年

開校10周年・校歌ができる

1966

昭和41年

体育館ができる

1971

昭和46年

開校20周年・教育用水田ができる

1977

昭和52年

天王町方面校開校

1978

昭和53年

「統合」により現在の場所にうつる

1979

昭和54年

プール完成・防球ネットができる

1981

昭和56年

開校30周年

1986

昭和61年

校舎を増築する

1989

平成 1年

新校舎増築・プラネタリゥム設置

1990

平成 2年

「かたびら自然ひろば」完成

1991

平成 3年

開校40周年・校旗を新しくする

1995

平成 7年

校庭の土が新しくなる

2001

平成13年

開校50周年(創立91周年)    

2002

平成14年

新しい給食室ができる

2004

平成16年

防球ネット新設

2009

平成21年

太陽電池パネル設置

2010

平成22年

創立100周年
創立100周年記念音楽会開催(保土ヶ谷公会堂)
52インチテレビ設置

2020

  令和 2年

創立110周年
創立110周年記念事業・式典 実施