12月10日に、マリノス食育サッカーキャラバンがありました。横浜・F・マリノスのコーチの方に来ていただき、食事の大切さや、サッカーを通して身体を動かす楽しさを教えていただきました。
コーチから、「しっかりと話を聞いて、周りを見ることがサッカーでは大切だよ。」と聞き、子どもたちは一生懸命コーチの話を聞いたり、周囲を見て活動したりする姿が見られました。一人で行う活動では、ドリブルの仕方を教えてもらったり、よく音を聞いてボールを止めるゲームを楽しんだりしました。試合形式のゲームでは、身体全体を使って走ったり、ボールをけったりして、とても楽しそうに取り組むことができました。
 給食の時間では、体をつくるために、朝食をしっかり食べることや、好き嫌いしないでバランスよく食べることが大切であることを教えていただきました。その日の給食は、いつも以上にしっかり食べている姿が多く見られました。