校歌・校章
校歌
「今宿南小学校校歌」
作詞:渋谷 重夫 作曲:甲賀 一宏
1 | そびえる富士へ つづいてる あさひの丘に しっかりと 根をはり育つ 木のように 大きくなろう はつらつと よく見 よく聞き たしかめながら |
2 | きらめく銀河 めざしてる 自由のつばさ ゆったりと おおとり空を とぶように 学んでいこう ほがらかに もとめ しらべて 考えながら 友あり 愛あり 涙あり 夢あり 知恵あり 理想あり ああ わが母校 今宿南小学校 |
校歌の由来
|
日本一の富士山へ続くこの旭区の丘の上の学校で 基礎,基本をしっかり身につけ地中深く根をおろした< 大樹のように,大きく成長して欲しい。 校章にあるように翼を大きく広げ,雄々とそして真剣に 科学しながら学んでいって欲しい。 友達,先生,周囲の人々とみんなで,胸をはり理想を育む 今宿南小学校であって欲しいという願いが 込められている。 付点音符のリズムを多く使い,後半の旋律は 転調している。 これにより未来に,躍動する力強い学校の姿が 表されている。 |
校章

登録日: 2014年4月1日 /
更新日: 2014年10月6日