3年生は、総合的な学習の時間に里山について勉強しています。今日は、「よこはま里山研究所」から講師をお招きして、里山の魅力や資源について教えてもらいました。その後は、日野南小学校の里山であるひょうたん山に入り、生き物の観察や、整備の仕方について学びました。子どもたちは、池の生き物や林の中の虫を見つけて本当に楽しそうに過ごしていました。このような学習ができるのも「つちのこの会」の皆さんがひょうたん山を整備してくださったおかげです。本当にありがとうございます。