はじめまして

 令和2年度より、本校に着任しました 後明 好美(ごみょう よしみ)と申します。40周年を迎えた伝統あるヒガイチに着任できたことに、喜びと責任を感じています。どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

  「わがまち 市ヶ尾」の中の学校

 着任して感じますのは、このヒガイチを地域、そして保護者のみなさまが深く愛してくださっていることです。おはよう学援隊のみなさんや登校班に付き添ってくださったり旗振りをしてくださったりしているPTAの方々、畑をお借りしての野菜の栽培活動や全学年で毎年実施していただいている国際交流教室と、ご協力いただいていることがたくさんあります。「ヒガイチのために」「ヒガイチの子どもたちのために」と考えてくださる方々が常に学校を支えてくださり、本校の教育が成立していることを実感しています。

 

 

学校教育目標  

  本校の学校教育目標は、「豊かな知性と健やかな心身をもち、夢に向かってチャレンジする子」です。知・徳・体、それぞれを豊かに育成しながら、一人ひとりの夢、そしてクラスや学年、学校の夢に向かって挑んでいく、しなやかでたくましい子どもたちの姿を目指し、みなさまにご支援、御協力をいただきながら進んでいきたいと考えています。

 

  

子どもに全幅の信頼をおいて

 「4GA1 ~考える力・スマイル・夢・チャレンジ~」

  これは、上の学校教育目標を子どもも意識できるよう、代表委員会で話し合い、子どもたちが決めたテーマ、いわば子どもたちの学校教育目標です。

 子どもはとても尊い存在であり、その内は可能性に満ちています。子どもたちのもつ力を信じ、まず彼らに全幅の信頼を置くところから、教育をスタートさせたいと考えています。そして、子どもたち一人ひとりが自分を信じ、このテーマをもとに「考える力」「スマイル」「夢」「チャレンジ」の4つを目指して前進していく姿を期待しています。 

 

 

最後に 

 保護者の皆様、地域の皆様のご支援をいただき、学校・家庭・地域が一丸となって子どもたちの健やかな成長を育んでいきたいと考えております。

 ご協力をお願い申し上げます。