9月14日 学校保健委員会
今年の学校保健委員会のテーマは、
「自分の体を守ろう~正しい手洗いを考える~」です。
今回は、感染予防のため、全校放送で行いました。
手洗いとハンカチについての事前アンケートをもとに、
保健委員会から、手洗いの実態と、手洗いクイズが放送されました。
その後、学級で
「できていなかったところをもっとできるようにするにはどうしたらよいか」
「みんなが正しい手洗いをするためにどのような活動ができるか」
について話し合いました。
ハンカチは持ってきているけれど、
机やランドセルの中に入っているという子もいました。
みんなで話し合ったことをもとに
みんなが自分自身の生活を振り返り、
自分の体を守ることをさらに意識できるよう
保健委員会を中心に、学校中で取り組みを続けていきます。
登録日: / 更新日: