2/5 6年生東京見学
2/5 雪が心配される寒い朝でしたが、元気な6年生 10名が最後の校外学習に出発です。 |
||
バスの中から東京の景色を満喫し、国会議事堂の衆議院に到着しました。今日から予算委員会が始まるという事もあり、官僚やマスコミの方が大勢いらっしゃいました。 | ||
|
||
「ここで予算委員会が行われているんですよ」 「ここが本会議場です」「このついたては、貴族院のころからの備品です」ありがたいことに、例年見ることができない場所まで、じっくり見学させていただきました。3体の銅像の意味や四季折々の絵画、意味のある彫刻、古いけれどピカピカに磨かれたエレベーターなど、熱心に見学していました。 |
||
|
||
午後はキッザニア東京に行きました。時間を短縮したせいで、体験は1つしかできなかったけれど、うまく周るために時間を調整したりスタッフに聞いたりしながら決断する姿に成長を感じました。 | ||
|
|
|
元気な挨拶、仲良しの友達、時間を守って行動できる姿 どれも誇らしい最高学年としての姿でした。 |
||
|
|
登録日: / 更新日: