セプロ

      ▲AETとの楽しいひと時…

 10/10から3日間の予定で『SEPRO!』が行われました。

 SEPROとは、SUPER     ENGLISH    PROGRAM(スーパー・イングリッシュ・プログラム)の略です。これは、横浜市の施策としてここ数年行われている取組です。

セプロ

 今回は、青葉区内中学校のAET(英語指導助手)の皆さん総勢8名(アメリカ・ジャマイカ・ニュージーランド・イギリス)が来校しました。生徒のコミュニケーション能力育成の一助としてとても意味ある取組です。

セプロ

▲校長先生も興味深げに参観中…

 さて、この三日間、すべての学級においてAET講師を招いた授業が行われ、英語によるコミュニケーションを楽しみました。オールイングリッシュ!の教室空間。生徒は何とか自分の思いを伝えようと頑張っていました。授業は終始笑顔と笑いで満ちていました。

掲示板

 ところで、新学習指導要領では、小学5・6年生から英語の教科化、中学校においては、英語の授業を英語で行うこと(オールイングリッシュ)を基本とするとしています。そう考えるとSEPROの取り組みは、新学習指導要領の先行導入プログラムと言えるかもしれません。グローバルな世界が子どもたちを待っています。よい学習の時となりました。

セプロ

   ▲三年生も楽しそうです!

 本物にふれる!一番の学習ですね。よい経験となりました。

セプロ

▲AETのみなさん ありがとうございました!