学校のあゆみ

 

昭和22(1947)年4月1日

創立
昭和22(1947)年5月1日 開校 末吉小学校校舎の一部借用、校章制定
昭和24(1949)年3月1日 校旗制定
昭和24(1949)年6月27日  下末吉町66番地に校舎落成 木造二階建1912㎡、開校記念日
昭和33(1958)年2月15日 校歌制定
昭和40(1965)年4月24日 講堂兼体育館落成
昭和42(1967)年11月22日  創立20周年行事式典挙行
昭和49(1974)年7月12日 鉄筋校舎落成式及び祝賀会挙行
昭和52(1977)年6月27日 創立30周年記念(記念誌・要覧発行)

昭和54(1979)年5月8日

新校舎引継(3・4号館)

昭和59(1984)年3月16日

格技場完成引渡(本市第一号)

昭和62(1987)年10月31日 

創立40周年記念式典 
平成9(1997)年7月5日  創立50周年記念式典 
平成19(2007)年6月 創立60周年記念式典  
平成22(2010)年2月  体育館耐震補強工事  
平成24(2012)年8月  エアコン設置工事
平成25年度 1号館廊下階段床改修 コンピュータ室空調改修
平成26年度 2号館廊下階段床改修 5号館耐震補強 格技場つり天井改修
平成27年度 1.2号館普通教室床改修 防犯カメラ増設
平成28年度 窓サッシ外止め設置 教室ストーブ撤去
平成29年度 1号館トイレ洋式化改修 特別教室エアコン設置 防火シャッター改修
平成29年10月28日 創立70周年記念生徒集会 
平成31年3月31日 若杉 栄一副校長 平楽中学校校長に昇任
平成31年4月1日 野口 智副校長 鴨居中学校より着任 
令和2年3月 新型コロナウイルス対応の為休校 
令和2年6月 休校から学校再開 分散登校
令和3年3月31日 小山 徹校長 退任
令和3年3月31日 野口 智副校長 市教育委員会に転任
令和3年4月1日 星野久美子校長 軽井沢中学校より着任
令和3年4月1日 石原 和夫副校長 永田中学校より着任
令和3年4月 GIGAスクール構想、情報端末生徒1台配置
令和3年7月 サッシ工事
令和4年3月31日 石原 和夫副校長 茅ケ崎中学校に転任
令和4年4月4日 綿貫 芳人副校長 錦台中学校より着任
令和5年3月31日 綿貫 芳人副校長 万騎が原中学校校長に昇任
令和5年4月3日 伊吾田 政宗副校長 横浜市教育委員会事務局より着任
令和6年3月28日 エレベーター設置工事終了 
令和6年3月31日 伊吾田 政宗副校長 富岡中学校に転任
令和6年4月1日 野尻 哲也副校長 松本中学校より着任
令和7年3月31日 星野 久美子校長 再任用満了により退職 
令和7年4月1日 鬼木 勝校長 神奈川中学校より着任