救命救急講習実施
今週、生徒が下校した後、鶴見消防署岸谷消防出張所の皆様に来校いただき、教職員に救急救命講習をしていただきました。
人形を使い、AEDの使用方法、心肺蘇生法などの練習をしました。万が一のとき、教職員は命のバトンを、いかに救急隊、病院へとつなげることができるかが重要になります。生徒の命を第一に考え、しっかり守っていきます。
登録日: / 更新日:
今週、生徒が下校した後、鶴見消防署岸谷消防出張所の皆様に来校いただき、教職員に救急救命講習をしていただきました。
人形を使い、AEDの使用方法、心肺蘇生法などの練習をしました。万が一のとき、教職員は命のバトンを、いかに救急隊、病院へとつなげることができるかが重要になります。生徒の命を第一に考え、しっかり守っていきます。