沿革
学校のあゆみ
昭和44年4月1日 |
横浜市立希望が丘中学校創立開校 |
昭和44年6月1日 | 校章制定(開校記念日とする) |
昭和47年3月3日 | 校歌制定 |
昭和47年3月11日 | 体育館落成 |
昭和52年4月1日 | 南希望が丘中学校本校より独立 |
平成元年3月7日 | 格技場(望成館)落成 |
平成8年3月25日 | プール棟完成 |
平成11年11月6日 | 30周年記念式典 |
平成14年8月 | 管理棟(第1棟)耐震工事完了 |
平成17年9月 | 第2棟耐震工事完了 |
平成21年6月1日 | 40周年記念式典 |
平成23年7月~9月 | 普通教室冷房化工事完了 |
平成24年7月~9月 | 外壁改修(B棟)工事完了 トイレ改修工事(B棟) |
平成25年 |
2棟外壁塗装工事 格技場屋根改修工事 プール改修工事 |
平成26年 |
照明機器取替工事 グランド防球ネット改修工事 |
平成28年4月1日 |
15代目校長として 中山中学校 校長 小島貴之先生着任 職員更衣室給湯器交換 |
平成31年4月1日 | 16代目校長として 永田中学校 副校長 萬谷恵三子先生着任 |
令和元年11月9日 | 50周年記念式典 |
登録日: / 更新日: