本日から夏休み後の授業がスタートしました。はじめに放送による全校集会を行い、校長先生の話、生徒代表の言葉が生徒に伝えられました。その後、夏休み中に行われた各部活動等の表彰を行いました。
表彰された部活動等:陸上競技部・卓球部・水泳部・吹奏楽部・美術部・バドミントン部・ソフトテニス部・女子バレーボール部・英語弁論大会
全国大会に出場する、陸上競技部とダンス部の横断幕を横浜市営地下鉄さんのご協力で、センター南駅に掲示させていただきました。多くの方に応援していただければと思います。陸上競技部は8月17日(日)~20日(水)に沖縄県総合運動公園陸上競技場で、ダンス部は8月18日(月)パシフィコ横浜・国立大ホールで開催されます。
7月27日(日)、おやじの会と部活動支援会の皆様が、いつも頑張っている本校部活動生徒へ「かき氷サービス」を実施していただきました。子どもたちはかき氷を美味しくいただき、笑顔があふれていました。準備や運営に携わっていただいた皆様、ありがとうございました。Tシャツは美術部の生徒がデザインしたものです。
3校時に放送による全校集会を行いました。校長先生の話、生徒代表のことば、夏休みの生活について話がされた後、陸上競技部、卓球部、バドミントン部、国際平和スピーチコンテストの表彰がされました。各クラス、きちんとした態度で全校集会に参加することができました。
本日、5校時に教室、昇降口などの特別区域の大掃除を行いました。毎日、学習している環境を自分たちで清掃し、気持ちよく夏休み明けをスタートできるようにしました。一人ひとりが責任をもって自分の役割を果たすことができました。