ページの先頭です

ホーム

 

 

リンク集

横浜市教育委員会

Y・Y NET

臨時的任用職員・非常勤講師等の募集

   

更新情報

6月27日(金)個別支援学級の生徒が調理実習を行いました。先日、収穫したジャガイモを利用してカレーをつくりました。手順に沿って、材料の皮むきや大きさをそろえて切る作業を一人ずつ順番に行いました。他の材料も加えて3種類の辛さのカレーができあがりました。お昼に楽しみながら協力してつくったカレーをおいしくみんなでいただきました。

調理実習 調理実習 調理実習 調理実習 調理実習

本日、2年生、3年生の保護者を対象にした進路説明会を実施しました。中学校卒業後の進路、主に高等学校への進学について、公立と私立の違いや受験用語などの解説をしました。

進路説明会

個別支援学級では1時間目に地域の方の支援を受けて畑で育てていたジャガイモの収穫をしました。初めに掘り方を教わり、緑色のジャガイモは食べられないなどの注意点を確認しました。収穫後は大・中・小の大きさごとに集め、教室に運びました。乾燥後、校内での販売実習用と調理実習用に分けて保存しました。

収穫 収穫 収穫 収穫

本日、6校時に横浜市交通安全協会から講師の方をお招きして自転車交通安全教室を行いました。日常利用する自転車のルールやマナー、学区内の道路状況などを学びました。その後、事前に受けていた自転車交通ルールについてのテストの解説をしていただきました。各教室で真剣に取り組む姿が見られました。

自転車交通安全教室 自転車交通安全教室

本日、防災訓練の一環として地区別集会を行いました。有事の際に同じ地域に住む生徒同士が互いに助け合い課題を解決できる力をつけること、その力を地域に還元できることを目標としています。

地区別集会 地区別集会

 

10日(火)に修学旅行の解団式を行いました。実行委員を中心として各係からの振り返りが発表され、話す側も聞く側もしっかりとした態度で臨むことができました。3日間を通して、修学旅行の目的を理解し、自分たちで考え行動することができました。

解団式 解団式 解団式

本日の天気も晴、気温も20℃を超える暑さです。朝食後、平和記念公園で集会を行いました。平和を宣言し、折り鶴を奉納しました。整然とした態度で臨むことができました。その後、クラス別で平和公園内をボランティアガイドの方の案内で見学をしました。天候にも恵まれ、充実した修学旅行となりました。

3日目 3日目 3日目 3日目  3日目 3日目 3日目

2日目の天気は晴、カラッと暑い気候です。今日は、1日班別自主行動を行いました。宮島、広島市内を事前に計画したコースで周りました。宮島のチェックポイントでは班ごとに写真を撮影しました。

2日目 2日目 2日目 2日目

朝、集合時は雨が降っていましたが、広島に到着後は、ほぼ傘をささずに活動ができています。曇り空ではありますが過ごしやすい気候です。原爆資料館を見学後、被爆者の方による講話を拝聴しました。原爆ドーム前でクラス写真を撮り、徒歩でホテルへ向かいました。

修学旅行 修学旅行 修学旅行 修学旅行

本日、好天に恵まれ、第45回体育祭を実施することができました。多くの保護者、地域の方に参観していただきました。生徒はどの競技もスローガン「勇往邁進」を体現し、全力で取り組み、一人ひとりの力を発揮していました。

【美術部作成横断幕】 【開会式】

横断幕 開会式 開会式 選手宣誓

【台風の目・ムカデ競争・ローハイド】

台風の目 ムカデ競争 ローハイド ローハイド

【長縄跳び】

長縄 長縄 長縄 長縄

【色別対抗選抜リレー】

リレー リレー リレー

【閉会式】

閉会式 閉会式 閉会式 閉会式