バドミントン部
1.活動目標
文武両道 皆勝
2.活動方針
部活動に主体的に参加し、強豪校にも立ち向かえるような技術を身に付けていく一方、普段の勉強もおろそかにせず、部活と勉強の両立ができる人になることを目指しています。強いチームになるためには、周りからの応援が必要不可欠です。したがって、私たちは、周りから応援されるような部活を作り上げます。今できることに全力を注ぎ、活動できることに感謝し、先輩方から受け継いできた「皆勝」をモットーにして、より良い集団になることを目指して活動していきます。
3.部員数(2025年度)
1年生 20 2年生 14 3年生 10
4.年間活動(2025年度)
| 月 |
内 容 |
| 4 | 関東大会地区予選、県大会 |
| 5 | 高校総体地区予選、県大会 |
| 6 | |
| 7 | 横浜市立高等学校総合体育大会 |
| 8 | 横浜地区高体連夏季バドミントン大会 |
| 9 | 新人大会地区予選 |
| 10 | |
| 11 | 新人大会県大会 |
| 12 | |
| 1 | 横浜地区高体連冬季バドミントン大会 |
| 2 | |
| 3 |
5.活動報告
練習は月、火、木、金、土日どちらかの週5日行っています。月曜日は自分たちの目標に向けた自主練習、それ以外の平日はフットワークやノックなどの基礎的な動きを重視した練習やランニングなどのトレーニングを行っています。休日は平日のメニューに加え、練習試合など実践的な動きを練習しています。
6.大会結果
関東大会
女子:学校対抗戦県大会出場
新人戦
男子:学校対抗戦県大会出場
個人戦シングルス県大会出場
女子:学校対抗戦県大会出場
7. 活動の様子
運動部の中で数少ない男女合同部活です。学年や性別関係なく仲が良く、みんなで楽しく活動しています。
登録日: / 更新日:
