夏期講習・模擬試験
令和7年度
・夏期講習
今年度も様々な科目を設置しています。今年は横浜市議会に行ったり、日本橋兜町に行くなどフィールドワークを伴う講座も開設されました。
<各学年の講習内容>
令和6年度
・夏期講習
7月22(月)~7月31日(水)の期間中、夏期講習を実施しました。
様々な科目を設置しており、多くの生徒が参加しています。
<各学年の講習内容>
模擬試験
・1年
4月、9月
→ベネッセのスタディサポートを通して学習習慣を見直すことや英数国における学習の抜け部分を確認し、基礎学力の定着を図ります。
11月 ベネッセ進研模試
2月 河合塾記述模試
2種類の模試を行い、全国レベルでの実力を測ります。
・2年
ベネッセのスタディサポートを通して学習習慣の見直すことや英数国における学習の抜け部分を確認し、基礎学力の定着を図ります。
11月 ベネッセ進研模試
2月 河合塾記述模試
英数国における学習の抜け部分を確認し、基礎学力の定着を図ります。
・3年
4月 総合学力記述模試(ベネッセ)
5月 共通テスト模試(ベネッセ)
7月 共通テスト模試(河合塾)
8月 記述模試(河合塾)
10月 記述模試、共通テスト模試(河合塾)
11月 共通テストプレ模試(河合塾)
12月 共通テスト練習会
を実施しています。
登録日: / 更新日: