校歌・校章
校歌
| 「白根小学校校歌」 | ||
| 作詞:勝 承夫 | 作曲:井上 武士 | |
| 1 | みどりの丘の 青空に | 
| 輪をかく鳥は たくましく 大らかに | |
| 白根はいつでも 新しい | |
| 子どもの夢の 生まれる世界 | |
| やがて飛びたつ 楽しいわれら | |
| 2 | 花美しく 七色に | 
| いろどる庭は なごやかに 清らかに | |
| 白根のわれらは きまりよ | |
| 心をそろえて 芽をふく若木 | |
| みんな元気に なかよくのびる | |
| 3 | 丹沢 箱根 富士の空 | 
| 夕日にはえて 夏の日も 冬の日も | |
| 白根は楽しい あすを待つ | |
| 子どもの希望 かがやく広場 | |
| はえのまなびや 歌おうわれら | 
校章
白根小学校の校章の由来
  学校の近くに「白根のお不動さん」と親しまれる名所(白根神社)があります。 
この不動尊の破邪剣に校名の「白」を配したもので,正義・破邪・潔白を表したものです。

								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					

 
				
			
