校歌・校章
校歌
| 1 | さわやかな みどりの風が |
| 早渕川を わたって吹くよ | |
| みんなのびのび 勉強する子 | |
| 伸びていこう 伸びていこう | |
| ぼくたち わたしたちの | |
| 新吉田第二小学校 | |
| 2 | たくましく 根をはる大地 |
| 若木のむれが ならんで立つよ | |
| みんなすこやか 明るいよい子 | |
| 伸びていこう 伸びていこう | |
| ぼくたち わたしたちの | |
| 新吉田第二小学校 | |
| 3 | すみわたる 心も空も |
| はるかな遠い 未来を呼ぶよ | |
| みんな仲良し やさしいよい子 | |
| 伸びていこう 伸びていこう | |
| ぼくたち わたしたちの | |
| 新吉田第二小学校 | |
| 作詞 岩本飛行六 氏 | |
| 作曲 元橋 康男 氏 | |
校章

新吉田第二小学校の校章の由来
富士を望み,白鷺の舞うこの地で,富士のごとく台地にどっしりと根をおろし成長し,未来に向って大きく羽ばたくことを願ったものです。
白鷺の羽の18本は,創立学級18を意味し,3つの組は53年度の3,及び,低・中・高学年と伸びる願いを意味します。富士と白鷺の羽の傾きで横浜の「ハマ」を表す。
制作 大堀 郁雄 氏
登録日: / 更新日:


