どきどきした入学式から早3週間がたちました。1年生は、毎日新しいことに出会い、張り切って毎日を過ごしています。

 小学校生活に徐々に慣れてもらうためのスタートカリキュラムの一部を紹介します。

 朝、登校して教室に入ったら、各自で朝の支度をします。支度がすべて終わった子から、ぬりえ・お絵描き・読書・折り紙・かるた・こま・ドミノ・けん玉などの中から、すきなあそびを選んで取り組んでいます。静かに自席でぬりえ・読書などをするほうが落ち着く子もいれば、友達とやりとりしながらのかるた・けん玉・こまなどを楽しむ子、みんながやっていることを見に行ってお話しする子などさまざまで、それぞれのペースで1日をスタートさせています。