知的障害理解講座 1月20日
|
「瀬谷区知的障害理解啓発グループ アントママ」による知的障害理解講座が行われました。絵本の読み聞かせや体験を通して、障害のある人がどのようなことに不安を感じているのか、また自分たちにはどんなことができるのか、ということを学びました。
「みんなちがってあたりまえ」という言葉からは、一人ひとりに得意なことと苦手なことがあることに気づくことができました。「ありのまま」の自分や友達を認め、温かい気持ちで人と接することの大切さを改めて考える良い機会となりました。 |

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2017年1月24日 /
更新日: 2017年2月9日