6月17日の金曜日の中休みに交通安全教室を行いました。
交通安全教室を全校で行うのは2年ぶりでした。死角の実験やブレーキの実験を交通安全協会の方がしてくれました。
教わったことを登下校や普段の生活でも生かせるように子どもたちと確認しました。日頃からご家庭でも声掛けをしてくださっていると思いますが、夏も近づき、外出する機会が多くなると思います。今一度、交通安全についてご家庭でもお話してくださるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
ちなみに2時間目には1年生対象に道路の歩き方教室、3時間目には3年生対象に安全な自転車乗り方を学習しました。それぞれの学年、覚えているかな?
5月25日に集会が行われました。
内容は新聞ボール運びリレーで、
1年生は初めての集会です。
集会委員の子どもたちに優しく声を掛けてもらい、
楽しそうにボールを運ぶ姿が見られました。
最後の1クラスをみんなで「がんばれ!」と応援する姿が、
印象的でした。
とても盛り上がった集会になりました。
1~4年生を対象に音楽鑑賞教室が実施されました。
全国の小・中学校でコンサートを行い、オリンピックイベントにも参加した音楽グループ「Everly」(エバリー)よりヴァイオリン、ピアノの二人をお呼びしました。
クラシックの定番曲からポップス、最後には笹野台小学校校歌と盛りだくさんのプログラムを体験し、子どもたちは生演奏に体を動かしたり、手拍子をしたり、時には静かに目を閉じて穏やかな旋律を聴いたりして音楽を楽しみました。
〒 :241-0816
住所:横浜市旭区笹野台4丁目48-1
電話:045-362-0450
FAX:045-362-0401
地図:アクセス