1月28日(火)【1年生】 3・4時間目 「むかしあそびにチャレンジしよう!」

 春を思わせるような陽気の中、学校・地域コーディネーターが窓口となり、学援隊や地域の方、保護者の方にもお手伝いいただき、1年生は昔遊びに挑戦しました。挑戦した昔遊びは「けん玉・お手玉・おはじき・めんこ・こま回し・ビー玉・羽根つき・竹とんぼ」の8種類です。初めて遊び方を教えてもらう遊びもあれば、幼稚園や保育園でやったことのある遊びもあり、それぞれ昔遊びを楽しむことができました。お手伝いいただいた地域の皆様も「子どもたちから元気をもらいました」と嬉しそうに話されていました。今回のように学校・地域コーディネーターの方が窓口となって行うのは初めてのことでした。地域の方と関わりながら、日本の伝統的な遊びを体験するこの活動を、本校では今後も大切に継続していきたいと思います。