更新情報
-
4月16日(水)に、今年度初めて避難訓練(火災)を行いました。
今回は、火災の訓練でしたが、火災のときと地震のときの避難の違いを確かめながら訓練を行いました。
また、1年生は初めての訓練のため、事前にヘルメットの被り方等を学び、真剣に全員が取り組むことができました。 -
4月18日(金)に1年生を迎える会が行われました。
境木小を知ってもらうために○×クイズをしたり塗り絵のプレゼントをしたりしました。
また、「さかいぎ小へ行こうよ」のゲームでは、全学年で交流を深めました。
これから境木小学校で、1年生から6年生までみんなで仲よく過ごしていけたらよいです。
-
4月7日、着任式・前期始業式・入学式が行われました。4月4日には、新6年生が登校し、入学式のための準備に取り組みました。新入生は68名、希望に満ちた出発の日でした。
新年度を迎え、子どもたちは新しい学年・学級での学習や生活に大きな希望と期待を抱いていると思います。教職員は、そのような子どもたちの思いを受け止め、教育活動を進めてまいります。引き続き、保護者、地域の皆様の学校教育へのご理解とご協力をお願いいたします。
本年度もよろしくお願いいたします。