11月8日(月) 児童虐待防止文科省メッセージ
文部科学大臣メッセージ「児童虐待の根絶に向けて~地域全体で子供たちを見守り育てるために~の発信について
文部科学大臣児童虐待の根絶に向けて.pdf [139KB pdfファイル]
上記が開かない場合は以下に本文をそのまま掲載しています。
おとなからたたかれたり、ひどいことをいわれたりしていませんか。
これらのことで、あなたじしんや、おともだちがこまっていたら、ひとりでなやまず、がっこうのせんせいやスクールカウンセラーなどまわりのおとなにそうだんしてください。もし、ちょくせつそうだんしにくい、というときは、
「189」(“いちはやく”)にでんわしてください。24じかんつながります。
ぎゃくたいを、せんもんてきにみているひとが、あなたのはなしをきいてくれます。
そのほかにも、もんぶかがくしょうHPではぎゃくたいをはじめ、さまざまななやみやふあんをでんわやSNSでそうだんできるまどぐちをしょうかいしています。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm
令和3年11月
文部科学大臣 末松信介
○ 保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
「児童虐待の根絶に向けて ~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422396_00005.html
○ 全国の子供たちへ
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422396_00006.html

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2021年11月8日 /
更新日: 2021年11月8日