更新情報
-
11月14日(金)、3年生の音楽朝会が行われました。今月の神奈川区音楽会に発表する曲を演奏しました。曲想に合った歌声やリコーダー奏でした。神奈川区音楽会の発表を頑張ってほしいです。
-
11月9日(日)と11月13日(木)に、3年生から5年生の有志が参加するイベントがおおぐち通商店街で行われました。おおぐち通商店街のマスコットキャラクター「わにえもん」を「君だけの『わにえもん』を描いてみよう」をテーマにぬり絵をし、展示しました。
-
11月12日(水)、2年生はズーラシアに遠足へ行きました。広い園内ですが、友達と声をかけ合い、仲良く動物を見学していました。
-
11月8日(土)にPTA主催の「ぐちっこまつり」が開催されました。多くの子ども達が集まり、大盛況に終わりました。
-
11月4日(火)、神奈川中学校で「ふれあいコンサート・レク交流会」に3年生が参加しました。「地域にひびかせよう、私たちのハーモニー」をテーマに、神奈川中学校と白幡小学校、港北小学校のみなさんと交流しました。とても温かい雰囲気の交流会でした。
-
10月28日(火)、スポーツフェスティバルが開催されました。あいにくの天気で火曜日に延期になりましたが、子ども達は一生懸命にがんばっていました。また、多くの保護者の皆様にご参観いただき、会場を盛り上げていただきました。
-
10月23日(木)、6年生が神奈川中学校に行き、中学校の授業や部活の様子を見学しました。また、中学校の様子の説明も聞きました。
-
10月1日(水)、3年生は社会科見学に行きました。森永鶴見工場や横浜みなとみらい博物館、帆船日本丸の見学をしました。森永工場見学では、工場で働く人や商品ができるまでの工夫について学びました。大きなタンクにチョコレートが入っていることに驚いていました。横浜みなとみらい博物館と帆船日本丸の見学では、横浜開港から現代までの歴史について学びました。

