ページの先頭です

ホーム

学校教育目標

  「わくわく トライ 大口台」

  自ら進んで学び続ける子(知)

  相手を思いやり、自分を大切にできる子(徳)

  心身ともに健康でたくましく生きる子(体)

  人やまちとのつながりを大切にし、

   ともにみらいをつくる子(公)(開)

 

  

 大口台小学校に入学・転入学予定のみなさまへのお知らせ

 入学・転入に関して、不明な点、問い合わせ等がありましたら、大口台小学校(045‐421-7428)までご連絡ください。資料はこちらに掲載しています。⇒ 大口台小学校のしおりなど新入生の資料

 各学年の学習内容・下校時刻等についてはこちらをご覧ください。⇒学年のページ(学年だより)

更新情報

 

11月1日(金)、3年生は神奈川中学校でふれあいコンサートに参加しました。大口台小学校と白幡小学校、港北小学校、神奈川中学校の代表者が参加しました。3年生は、練習の成果を発揮し、上手に演奏することができました。また、中学校のみなさんも、みんなが楽しめるシルエットクイズを出してくれたり、吹奏楽のみなさんもみんなが知っている曲を選曲してくれるなど、音楽を楽しむ会になりました。多くの方が参観し、交流を深める会になりました。

  

10月31日(木)、4・5組のみんなで「いもほり」をしました。学校の土を協力して耕し、立派なさつまいもが収穫できました。大きなさつまいもに驚いていました。

       

10月26日(土)、大口台小学校でスポーツフェスティバルを開催しました。子ども達が9月から練習に励み、その成果を発揮しました。子ども達の全力MAXな競技や演技に感動しました。

また、多くの保護者の皆様や学校運営協議会の皆様にご参観いただきました。PTAの方々にも、受付や見守り等、多くの協力をいただきました。ありがとうございました。

 

  

9月27日(金)、1年生はしながわ水族館に遠足に行きました。小学校に入ってから、初めての遠足でした。国語の教材「海のかくれんぼ」の学習を思い出し、多くの魚が様々な場所に隠れているのを興味深く探していました。また、イルカショーは、イルカのジャンプが迫力満点で、とても楽しんでいました。雨だったため、お弁当は学校に戻ってから体育館で食べましたが、みんなでおいしく食べることができました。

9月25日(水)、3年生は森永工場と川崎エコ暮らし未来館に見学に行きました。森永工場では、お菓子の製造ラインを見て、自分達が食べているものが作られている過程に興味をもっていました。また、川崎エコ暮らし未来館では、ソーラーパネルの大きさやごみの焼却がEV車の電気に使われていることに驚いている様子でした。

 

9月18日(水)、4年生は鶴見焼却工場と資源化センターに行きました。ごみクレーンや資源ごみの分別などの様子を見学しました。限りある資源やエネルギーを有効的に循環利用することの大切さについて学ぶことができました。

       

9月10日(火)・11日(水)に、5年生は三浦宿泊体験学習を行いました。1日目の海の活動は、広い海を子ども達で独占し、自然の雄大さを感じました。キャンドルファイヤーでは、実行委員を中心に楽しい会を行うことができました。2日の野外炊事では、慣れない作業をみんなで協力し、おいしいカレーライスを作ることができました。5年生の仲を深める2日間でした。

今月からの体力向上は、ラジオ体操を行います。10月に行われるスポーツフェスティバルに向けて、練習を行いました。