西富岡小学校
ホーム
現在位置:
ホーム
>
学校日記
>
5年
5年
ホーム
9月11日 5年 デンプンの反応
5年 家庭科 家庭の仕事
学校日記
令和5(2023)年度
7月11日 5年生 英語
6月22日木曜日クラブ活動ー科学実験クラブー
5年 6月12日 学級会
6月5日 5年生 稲作体験
5年 愛川宿泊体験2日目
5月31日 5年生 帰校式
5月30日(火)5年生愛川宿泊体験学習 1日目
5月30日(火) 5年生愛川宿泊体験学習 出発式
5月29日 5年生 愛川宿泊学習前日会
5月26日 5年 家庭科調理実習
5月25日 5年 国際理解教室
5年 愛川宿泊体験に向けて
5月18日 5年 音楽
5月18日 5年生調理実習
5月15日 5年 英語
5月12日(金)授業参観・学校教育説明会・学年懇談会
5月12日 5年 家庭科調理実習
5月10日 2・5年 体力テスト
4月 5年生 理科『アブラナの観察』
令和4(2022)年度
5年 電磁石の実験
3月14日(火)卒業式予行練習
5、6年 合同卒業式予行練習
5年生 4年生への委員会紹介
5年生 本村先生の講話
5年生 国語 委員会紹介準備
5年生 図工 版画
5年生 理科 水溶液の実験
5年生 家庭科でお米を炊いています
5年生 ふれあいコンサートへ行くために早弁中
5年生 自分達が育てたお米のお味は、、、
5年生 自分達が育てたお米を食べます^_^
5年生 防犯教室 携帯電話の安全な使い方
5年生 書き初め
5年生 伝記を読んでいます
5年生 もみすり
12月12日月曜日 5年生 球技大会
12月8日木曜日野外活動クラブ七輪体験
5、6年生 人権キャラバン
5年生 初めての調理実習
50周年5年生合奏に向けて!
5年生 脱穀
5年 たてわり遊びの相談中
5年生 算数の時間に自分の考えを発表中!
5年生 稲刈りについて話し合いました
5年生 水素車を見ました
5年生 始業式を体育館で参加しました
5年生 ミシンの学習が始まりました
5年生 芸術鑑賞会
5年生 合奏の練習中
9月15日木曜日 野外活動クラブ ネイチャークラフト
5年 イギリスの歴史
5年生 お米の観察
9月5日(月) 5年生の自由研究を発表してもらいました、
7月14日(木)野外活動クラブ 火起こし体験
7月8日金曜日 体力向上一校一実践 縄跳び習慣
5月26日木曜日5年生足柄宿泊体験学習出発式
5月25日水曜日5年生国際理解教室
5月24日(火) 体力テスト
5月12日木曜日 委員会活動
4月18日(月) 5年 外国語 自己紹介
4月14日(木) 5・6年生委員会活動がスタート!
4月11日 5年生の朝の様子
令和3(2021)年度
3月17日(木) 卒業式前日準備
3月15日(火) 卒業式予行
3月14日(月)代表委員会「1年生をむかえる会のゲームを決めよう。」
3月7日(月) 朝会 表彰
3月7日(月) 令和3年度読書感想画横浜市入賞作品 表彰
2月17日(木) 今年度最後の委員会~振り返り~
2月17日(木)5年生 体育 走り幅跳び
1月12日(水) 5年生 家庭科 ご飯を炊こうシュミレーション
2月7日 たてわりリーダー会議
2月3日(木)クラブ活動1年間のまとめ
1月21日(金)クラブ発表会
1月17日(月)代表委員会
11月4日(木)5日(金)5年生愛川ふれあいの村宿泊体験学習
西富岡小学校
プライバシーポリシー
著作権情報
サイトマップ