5年三浦宿泊体験学習
10月8日(火)から1泊2日で三浦宿泊体験学習に行ってきました。予報では2日間とも雨・・・。天気のことを常に気にしながらの活動でした。
1日目ブロ雅農園での野菜収穫体験、海でのビーチコーミング、砂の造形コンテストを行いました。なんとか天気がもってくれ、ここまでの活動を予定通りに行うことができました。夜からあいにくの雨。キャンプファイヤーがキャンドルファイヤーになってしまいましたが、みんなで歌って踊って遊んでの大盛り上がりでした。
2日目は残念ながら予定されていたシーカヤックはできませんでしたが、体育館でチーム対抗リレーやゲーム、対先生ドッジボールをしたり、砂絵作りをしたりしてとても充実した時間となりました。最後は観音崎自然博物館で生き物のことを学んだり、海藻標本作りをしたりしました。
今回の宿泊体験学習のスローガンは「助け合い 楽しく三浦 思い出に」でした。このスローガン通り、みんなで助け合い、声を掛け合いながら楽しく思い出に残る体験学習にすることができました。雨でも前向きに盛り上がれる子どもたち、みんな素晴らしかったです。来年の日光修学旅行も楽しみです。
登録日: / 更新日: