スクールゾーン対策協議会
10月16日に本校のスクールゾーン対策協議会がありました。各町内会長や交通部長、校外指導委員さん、鶴見警察署交通課の方や区役所の方など、多くの方にご参加いただきました。
今日の会議に向けて、6月頃から校外指導委員さんたちがスクールゾーンを確認してくださいました。会議では、スクールゾーンで危険な箇所や改善したい箇所、対策について話し合いました。子どもたちの登下校の安全を守るため、多くの方がご意見を出してくださいました。警察の方からは、自転車の安全な乗り方や歩行の仕方についてもお話がありました。
子どもたちにも伝えていきたいと思います。とても充実した時間となりました。
登録日: / 更新日:

