ページの先頭です

ホーム中沢小学校

Group NAV

  • ホーム
  • 合唱団

BreadCrumb

現在位置:
  • ホーム
  • 学校日記
  • NT夏祭り

ホーム

  • 学校紹介
  • 学校経営
  • 学校だより
  • 児童指導
  • 学校日記
    • 2019年度
    • 2017年度
    • 2016年度
  • 教育相談
  • 災害時の対応
  • 情報教育関連

 

 

リンク集

横浜市教育委員会

 

横浜市立学校

「空気の見える化プロジェクト」

よこはま学校食育財団

給食の献立・産地・アレルギー

Y・Y NET

寄附で学校を応援したい!

旭中・中沢小-CSC 活動!

印刷 - NT夏祭り

NT夏祭り

登録日: 2019年8月19日  /  更新日: 2019年8月19日
印刷 - NT夏祭り
このカテゴリー内の他のページ
  1. 1年生を迎える会
  2. 学援隊・保護者の旗振り当番等による登校の見守り
  3. 1年生スタートカリキュラム
  4. 入学式
  5. 新年度スタート!着任式・始業式
  6. 第2回学校保健委員会
  7. 予告なし!避難訓練
  8. 朝会
  9. 1年「ベイスターズ野球教室」
  10. クラブ活動「3年生クラブ見学」
  11. 給食週間「昔の給食」
  12. 長縄月間「たてわり長縄」
  13. 5.6年外国語活動「リード授業」
  14. 2年「マリノスサッカー食育キャラバン」
  15. 書き初め
  16. 2025年給食スタート!
  17. 2025年スタート!
  18. 音楽集会
  19. たてわり活動
  20. 第54回運動会
  21. 運動会に向けて「各学年スローガン」
  22. 運動会に向けて「全校練習」
  23. 運動会に向けて 2年「きらきら☆えがおで ケセラセラ」
  24. 運動会に向けて 6年「新~集大成!一味ちがうぜ6年生!~」
  25. 運動会に向けて 3年「レインボーフラッグ~思いを込めて~」
  26. 運動会に向けて 1年「おひさまにっこりやってみよう」
  27. 運動会に向けて「応援練習」
  28. 終業式、始業式、そして創立記念講話
  29. 運動会に向けて 4年「全力つくし 中沢ソーラン」
  30. 運動会に向けて 5年「銀河のように輝け!踊れ!ダイナミック琉球!」
  31. 運動会に向けて「スローガン」
  32. 運動会に向けて「ペア学年で演技の見合い」
  33. 5年「三浦宿泊体験学習」
  34. 土曜参観・引き渡し訓練
  35. 3.4年体育「浮く・泳ぐ運動」
  36. プール開き
  37. 朝会「学援隊のみなさまを迎えて」
  38. 5年体育「ハードル走」
  39. おいしいよ!「ベイスターズ青星寮カレー」
  40. 職員研修「救命救急法」
  41. たてわり活動
  42. 4年「七沢宿泊体験学習」
  43. 2年体育「おにあそび」
  44. 2年国語「スイミー」
  45. 開港記念式
  46. 音楽朝会「横浜市歌」
  47. 3年国際理解教室「マレーシアの文化」
  48. 6年図工「墨と水から広がる世界」
  49. 6年家庭科「調理実習」
  50. 1年生「がっこうたんけん」
  51. 鑑賞教室
  52. クラブ活動スタート‼
  53. 1・3年生「交通安全教室」
  54. 1年生授業参観
  55. 令和6年度が始まりました
  56. 全校  書初めで一年の始まり
  57. 校庭のバナナが完熟しました
  58. 4~6年 旭中・中沢小 児童生徒交流
  59. 6年 選挙フォーラムで給食献立 模擬投票
  60. 全校音楽集会 (児童の部・保護者の部)開催
  61. 2年 ズーラシア遠足
  62. 3年 日本民家園(社会科見学)
  63. 合唱団 ありがとうの会
  64. 旭中・中沢小学校 地域防災拠点運営訓練
  65. 第53回 中沢小学校運動会
  66. 3年2組 旭区児童音楽会
  67. 1年生 秋といっしょ~学援隊の皆さんと~
  68. 5年 車いすバスケットボール体験
  69. 5年 ふれあいコンサート鑑賞とガンダムファクトリー見学
  70. 5組 新江ノ島水族館遠足
  71. 合唱団 中休みミニコンサート
  72. 1年生 八景島シーパラダイス遠足
  73. PTA 給食体験会
  74. 全校 総合防災訓練
  75. 全校 たてわりオリエンテーリング
  76. ジュニアボランティア 活動スタート
  77. 合唱団 TBSコンクール、NHKコンクールに参加
  78. 6年生  日光修学旅行
  79. 1、2年生 旬の野菜を観察
  80. 5年生 三浦宿泊体験学習
  81. 6年 東京見学 国会議事堂・日本科学未来館
  82. 全校 たてわり活動がスタート
  83. PTA 環境福祉委員の皆さんによる花植え活動
  84. 学援隊の皆さん 今年もよろしくお願いします
  85. 開港記念式 全校でクイズに挑戦!
  86. 全校 5月音楽朝会「横浜市歌でじゃんけん列車」
  87. 全校 第1回代表委員会 年間計画を立てました
  88. 1、3年生 交通安全教室
  89. 5,6年生 たくさんのサポートを得ながら調理実習
  90. 5月 体力テスト
  91. 全校集会 ○×クイズ
  92. 全校 1年生を迎える会
  93. 1年生 令和5年度 入学式
  94. 6年生 新年度前日準備
  95. 2月 音楽朝会 ~歌声で気持ちを届けよう~
  96. 6年 「卒業を喜ぶ会」 ~翔(かける)~
  97. 5年 ふれあいコンサート&ガンダムファクトリー見学
  98. 全学年 たてわり読書で仲を深めよう
  99. 全学年 雪が積もったわずかな時間に雪遊び!
  100. 3年生 クラブ見学
  101. 全校 第2回学校保健委員会 開催
  102. 飼育栽培委員会 ウサギが住みやすい環境に
  103. 5年3組  池の柵のペンキを塗り直し
  104. 5組 小中交流会 
  105. 全校 たてわり活動 5年生がリーダーに!
  106. 1月 全校 音楽朝会  「リズムなかまをさがそう!」
  107. 運動委員会  中沢オリンピック(ドロケイ大会) 開催
  108. 2年 F・マリノス サッカーキャラバン
  109. 令和5年が始まりました
  110. 運動委員会 体力向上~中沢オリンピック(どろけい)~
  111. 全学年 新年の始まりを書初めで
  112. 耐震給水栓が完成
  113. 元気アップタイムで 元気の木、成長中!!!
  114. 冬休み前朝会 年明けも元気に
  115. 5年3組 メダカを育てよう 池の改築
  116. 6年1,2組  まちを元気に!  中沢フェスティバル 開催
  117. 4年 はまぎんこども宇宙科学館見学
  118. PTAの皆さんの力を借りて 投てき板の修繕活動
  119. 6年 旭中学校授業見学・部活動体験
  120. 6年 薬物乱用防止教室
  121. 全校 校内音楽集会 録画Ver.で開催
  122. 3年 長屋門 社会科見学
  123. 1年 遠足 八景島シーパラダイス
  124. 4年 理科 ニュータウン緑地の秋を調べよう
  125. 全校 たてわりオリエンテーリング
  126. 4年 理科 ニュータウン緑地の秋を調べよう
  127. 2年 今川公園 花壇の植え替え体験
  128. 3年1組 今宿コミュニティーガーデンでさつまいも掘り
  129. 3年 消防出前授業
  130. 合唱団 3年ぶりの「ありがとうの会」開催
  131. 6年 地域防災拠点訓練 参加(旭中拠点、中沢小拠点)
  132. 3年 旭区小学校児童音楽会
  133. 1年 学援隊の皆さんと一緒に秋さがし
  134. 5,6年 SNS(ソーシャルネットワークサービス)教室
  135. 「ベストをつくせ!!~全校ひびきあう運動会~」 開催
  136. 創立52周年 創立記念講話
  137. 運動会まであと少し!「ベストをつくせ ~全校ひびきあう運動会~」
  138. 後期始業式が行われました
  139. 前期終業式が行われました。
  140. 9月元気アップタイム 早寝早起き朝ごはん!
  141. 2年 ズーラシア 遠足
  142. 6年 地域・防災科 旭区役所 防災出前授業
  143. 5組 八景島シーパラダイス 遠足
  144. ジュニアボランティア 体験活動
  145. 横浜こども会議 旭区交流会 参加
  146. 6年 日光修学旅行
  147. 1、2年生 食育 体験学習
  148. 5年 三浦宿泊体験学習
  149. 全学年 3年ぶりの水泳学習がスタート
  150. 1年生 生活科 学援隊の皆さんとなかよしに
  151. 4年 愛川宿泊体験学習
  152. 1~3年生 交通安全教室
  153. 4年生 資源循環局見学
  154. 全学年 体力測定

Site Navigation

  • 中沢小学校

  • プライバシーポリシー
  • 著作権情報
  • サイトマップ