横浜Fマリノスのコーチが来校し、サッカー食育キャラバンが実施されました。「サッカー食育キャラバン」は、子どもたちに「①スポーツで身体を動かす楽しさを体験してもらう」「②サッカーの楽しさを体験してもらう」「③サッカーを通して、体力・運動能力の向上を図る」「④食の大切さを伝える」ことを目的に、クラブのコーチが横浜市内の市立小学校を巡回し、子どもたちと一緒にサッカーを楽しみ、給食の時間では児童たちと一緒に食べること交流を図って、最後に「食の大切さ」を伝えていく活動です。子どもたちは、ボールの扱い方を楽しく学んだ後、ミニサッカーを行いました。

 

給食の時間には、食の大切さを教えてもらいました。