ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム長津田第二小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
ここから大分類内のメインメニューです

 

 

リンク集

横浜市教育委員会

Y・Y NET

寄付で学校を応援したい!

 

臨時的任用職員・非常勤講師等の募集

横浜市教育委員会では、横浜市立の小・中・義務教育・特別支援・高等学校の教員等の
出産休暇や病気休暇の代替またはサポート(担任補助)等として、
臨時的任用職員・非常勤講師(職員)を
随時募集しています。詳しくはこちらをご確認ください。

www.city.yokohama.lg.jp/
kurashi/kosodate-kyoiku/
kyoiku/bosyusaiyou/
hijokin/other.html

 

メインメニューはここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

  長津田第二小学校のホームページへようこそ

 

 順次更新をし、発信していきたいと思っています。 

 

お知らせ

 生成AIの利用に関する留意点について(教育委員会よりお知らせ)

生成AIの利用に関する留意点についてお知らせ.pdf [435KB pdfファイル] 

 

 5月8日からの学校における感染症対策について

5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症対策について.pdf [377KB pdfファイル] 

  

Google meetに繋がらない時の対処方法について 

 meetに繋がらない時の対処方法.pdf [152KB pdfファイル] 

↑こちらの資料を閲覧するときは、学校から配信されたパスワードが必要です。  

健康観察

 毎日の健康観察は、ロイロノートによるオンラインでの回答か、用紙に記入して提出を引き続きお願いします。

 

ロイロノートでの健康観察手順

簡単ロイロ健康観察.pdf [772KB pdfファイル] 

 

学校便りはこちら↓

www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/nagatsuta2/index.cfm/1,2952,52,html

 

日課表

日課表.pdf [76KB pdfファイル] 

日課表・クラブ委員会の日.pdf [75KB pdfファイル] 

空気の見える化プロジェクト

下記のURLから教室の二酸化炭素濃度を確認できます。

minnaair.com/blog/yokohama/

 

Androidのスマホやタブレットの使用の方へ

学校だよりなど配布物のPDFにはパスワードがかかっている関係で、うまく資料が開かないという現象が起きているようです。

対処方法を載せますので、こちらで方法で資料をご覧ください。

 

方法①

ホームページのPDFのリンク(青い部分)を長押しすると、「リンク先のファイルをダウンロード」が出てきます。そちらを押すと使っている端末にダウンロードされます。ダウンロードされたファイルを開くと、パスワードが要求され、入力すると開くことができます。

 

方法②

AndroidPDFファイルをダウンロードせずに閲覧するには、Chrome以外のブラウザアプリを使用します。Yahoo!の提供するブラウザ「Yahoo!ブラウザー-ヤフーのブラウザ」ではPDFファイルのリンクをタップした際にすぐダウンロードされるのではなく、ダウンロードするかその場でファイルを開くかどうか選択できます。Yahoo!ブラウザーはGoogle Playストアからダウンロードすることができます。 

 

更新情報

令和5年度 保健だより

2023年9月29日

令和5年度 給食だより

2023年9月29日

運動会集会

2023年9月29日

 

応援団長が決まり、運動会に向けて児童も盛り上がっています。

令和5年度 配付プリント

2023年9月29日

全国学力・学習状況調査結果報告考察

2023年9月27日

令和5年度 学校だより

2023年9月27日

2年 たのしくうつして

2023年9月7日

図工でステンシル版画を作っています。

A4クリアファイルで版を作り、

ローラーで絵の具を付けていきます。

 

 

様々な版を白い画用紙の上に置き、

自分でレイアウトしながら進めていきます。

 

色をつけた後にめくってみると、

版の形だけがくっきりうつってとてもきれいです。

 

作品ができあがるのが楽しみです。

 

ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる