開会式

 実行委員から学年レクリエーション大会のめあてを発表しました。

「明るく かがやけ 4年生」

「活動的に 学年みんなで 優しい気持ちで けじめをつけて」を

1日意識して活動しました。

 

 

写真場所当てクイズ

 班のみんなと協力して、校内に隠された暗号を探しました。暗号が解けたら土屋先生に報告しました。

そして見事、お菓子をゲット。体育館でおいしく味わいました。

   

 

学年ドッチボール

 雨が降ってきたので急きょミニ運動会を延期し、学年ドッチボールを行いました。

コートの中に9マスを作り、密にならないよう工夫しながら行いました。

ルールが変わっても、久しぶりのドッチボールに大興奮。学年みんなで楽しみました!!

 

 

キャンプファイヤー

 暗幕をひいた体育館は本当の夜のようでした。

子どもたちからは「本物の火のように感じた。」「火の精がかっこよかった。」などの声が聞かれました。

踊りもゲームも歌も大盛り上がり。学年の絆が深まりました。

  

 

ミニ運動会

 延期になったミニ運動会を10月27日に行いました。

11月の運動会では行わない学年競技や障害物競争を、密にならないよう工夫して行いました。

つなひき、大縄、障害物、クラス対抗リレーの4種目。

それぞれの種目に熱く盛り上がりました。クラスの仲も学年の仲も深まりました。