学校保健委員会
テーマ「食事の大切さを考えよう」
スマイルレスキュー委員会が「黄・赤・緑」の働きの発表をしました。
バランスチェックカードの取り組みの様子を代表児童が報告しました。
その後、「朝食のこんだて」を考え、おすすめポイントを伝えながら発表しました。
黄・赤・緑のバランスは、意識できるようになってきたけれど、バランスだけ考えればいいのかな?
そこで、栄養士の岩瀬先生から、学年に応じた量があることを教えていただきました。
毎日の給食で、自分の必要な量を覚えていきましょう。

登録日: 2020年2月6日 /
更新日: 2020年2月6日