更新情報
-
3月11日(水)に横浜DeNAベイスターズ主催のキャリア教育に参加してきました。
実際に横浜スタジアムで試合をする選手やそこで働くスタッフの仕事を見て、さまざまな学びを得ました。
DeNAファンが多い中、広島ファンも頑張りました。
-
2月20日(木)に地域の方々をお呼びして交流会をおこないました。
昔の峯小や昔の峯のまちの様子をたくさん教えていただきました。
昔遊びを一緒に楽しんだり、歌や演奏を聴いていただいたりもしました。
-
2月19日(木)に横浜DeNAベイスターズによる特別授業「教えて!クルーのお仕事」のオンライン講話を受けました。
球団スタッフの方が働くうえで大切にしていることなどを教えていただきました。
-
2月6日(木)に2回目の幼保小交流がありました。
昨年度に体験させてもらった経験を活かし、また、1年間で学んだことを園児達に教えてあげる姿が見られました。
-
2月19日(水)にリコーダーの先生にお越しいただき、リコーダー講習会を行いました。
これから学習するソプラノリコーダーの他に、たくさんの種類のリコーダーを演奏していただき、最後にはフルートの演奏も聴きました。
とても学びになる1時間となりました。
-
球技交流会を帷子小で行いました。バスケットボール、サッカーともに体育の練習の成果を出すだけでなく、帷子小学校の5年生と仲を深め交流する様子も見られました。
-
1月23日に消防団見学をしました。
子どもたちは心肺蘇生法を教えていただいたり、クイズを通して消防団について学ぶことができました。
-
教科担任制の授業に取り組んでいます。様々な教員と学んでいます。
-
1月9日木曜日
書き初めを行いました。
新年の新たな気持ちで、集中して取り組むことができました。