自分たちで作ったお米を、、、
11月16日(木) おもち試食
6月に田植えをしてから稲刈り、脱穀・籾摺りと、お米を作るために様々な活動をしてきてついに今日、「お米をもちにして食べる」ことができました!
脱穀・籾摺りをした時に「早く食べたいなあ~」「食べられるのが楽しみ!」とワクワクでいっぱい!
人気なポテトチップス、醬油、きな粉、餅につけるものもいろいろです。「おいしい!」という声もたくさん、中には「感動するおいしさ、、、」と感動しながら食べる子もいました!
自分たちで作ったお米をみんなで一緒に食べられる。コロナでなかなかできなかった活動が、卒業する前にもう一度できてよかったです♡
ボランティアに来てくださった保護者の方々、水田体験部会をはじめお米作りに協力してくださった地域の皆様、ありがとうございました!!
登録日: / 更新日: