沿革
学校のあゆみ
昭和21年 | 川和町協議会(現町内会)において、分校を独立させ、学校教育を充実させるため川和小学校独立の件が議題となる。 |
昭和22年 | 川和小学校建設促進委員会が設立される。 |
昭和23年1月 | 起工式を行う。 |
昭和23年5月 | 横浜市立川和小学校が誕生する。 |
昭和23年6月 | 川和小学校PTAが発足する。 |
昭和24年2月 | 校章を制定する。 |
昭和28年 | 川和小学校増設運動が始まる。 |
昭和29年 | 現在の校地が決定される。 |
昭和30年 | 増設第1期工事により、現在地に分教場を開設する。 |
昭和30年9月 | 分教場開校式が行われる。 |
昭和32年4月 | 第二期工事として木造二階建て工事が始まる。 |
昭和33年3月 | 第三期工事が終わりこれまでの本校と分教場を廃止し現在の川和小学校ができる。 |
昭和38年 | 川和小学校にプールが完成する。 |
昭和41年3月 | 校歌・校旗の制定披露式を行う。 |
昭和41年3月 | 川和小学校後援会が発足する。(昭和49年3月に当初の目的を達したとして,町内会の教育部門に吸収) |
昭和43年3月 | 創立20周年記念式を行う。 |
昭和44年11月 | 校舎鉄筋化が決定する。 |
昭和45年12月 | 鉄筋4階建ての校舎建築が始まる。 |
昭和48年3月 | 鉄筋校舎開校記念式と落成祝賀会を行う。 |
昭和49年4月 | 学校保健優良校に決まる。 |
昭和52年3月 | 児童数急増に伴い南校舎2階建てが完成する。 |
昭和53年5月 | 児童数開校以来最高の1304名となる。 |
昭和58年5月 | 学校水田が始まる。 |
昭和59年2月 | 横浜市から学校歯科保健推進モデル校として表彰される。 |
昭和59年8月 | NHK全国合唱コンクール神奈川大会にて優良校となる。 |
昭和60年8月 | NHK全国合唱コンクール神奈川大会にて銅賞を受賞する。 |
昭和61年11月 | 創意ある教育活動の研究指定校として研究発表会を開く。 |
昭和62年1月 | 創立40周年に向けての準備を開始する。 |
昭和63年5月 | 創立40周年記念式典・祝賀会を行う。記念事業としてプレハブ棟に「ふれあい郷土館」が開館する。 |
平成4年4月 | 川和小学校コミュニティースクール(現コミュニティハウス)が開設される。 |
平成4年9月 | 神奈川県から学校保健優良校として表彰される。 |
平成6年4月 | 本校より川和東小学校が独立する。 |
平成6年 | 校舎改造が始まる。 |
平成7年4月 | 横浜市の徳育実践推進校に指定される。 |
平成7年9月 | 校舎1階管理室部分(技術員室から多目的室まで)改造終わる。 |
平成8年3月 | 校舎2階(和室,音楽室,図書室,会議室,放送室)3階(プレイルーム,ふれあい郷土館)4階(図工室)部分改造終わる。 |
平成8年4月 | 体育館新築完成する。6月旧体育館を取り壊しする。 |
平成8年7月 | 「ふれあい郷土館」内装と展示が完成し,開設式をおこなう。 |
平成8年 | はまっ子ふれあいスクール開設される。 |
平成9年4月 | 校庭整備工事完成する。 |
平成9年11月 | 第15回収穫祭で「未来にはばたく川和っ子」像,完成披露した。 |
平成10年11月 | 創立50周年行事,式典,祝賀会をおこなう。 |
平成11年4月 | 教育ボランティアを募集し活動を開始する。 |
平成12年2月 | 横浜市の 学校図書館教育研究協力校(H11,12年度)として研究発表をおこなう。 |
平成12年4月 | 新水田(緑区北八朔)で学校水田体験学習はじまる。 |
平成13年9月 | 耐震補強工事をおこなう。あわせて図書館、視聴覚室、東昇降口を改装した。 |
平成16年 | 児童昇降口防犯カメラ・モニター設置工事をおこなう。 |
平成17年7月 | 校庭防球ネット設置工事をおこなう。 |
平成17年12月 | 正門門扉オートロック設備工事をおこなう。 |
平成18年1月 | 北門・防犯用門扉新設工事をおこなう。 |
平成19年4月 | 川和小学校ミマモール発足。 |
平成20年7月 | 音楽室エアコン設置工事をおこなう。 |
平成20年11月 | 創立60周年行事,式典,祝賀会をおこなう。 |
平成21年5月 | 校舎窓枠改修工事をおこなう。 |
平成21年8月 | 給水管直結工事をおこなう。 |
平成22年1月 | 校庭防球ネット設置(南側)工事をおこなう。 |
平成24年8月 | 教室エアコン設置工事を行う。 |
平成25年9月 |
東トイレ(1~4階)の改修工事をおこなう。 |
平成25年9月 | プール改修工事 |
平成27年7月 | 川和小学校コミュニティハウス耐震工事をおこなう。 |
平成27年11月 | 特別教室空調設備設置工事をおこなう。 |
平成30年5月 | 創立70周年を祝う、航空写真を撮影する。 |
平成30年9月 | 西トイレ(1~4階)の改修工事をおこなう。 |
平成30年11月 | 創立70周年行事,式典,祝賀会をおこなう。 |

登録日: 2014年4月1日 /
更新日: 2016年6月13日