ようこそ柏尾小学校に
戸塚区はかつての東海道の宿場町があった地です。江戸を発った旅人が丸一日歩いて、はじめての宿を探したのがこの戸塚宿であったそうです。その戸塚区の中心を流れる柏尾川。私たちの学校と同じ名前です。
柏尾小学校は、川上小学校から分かれ、昭和44年に開校しました。令和6年に、創立55周年を迎えました。学校の周辺は団地や家に囲まれ、自然が豊かです。校庭の隣にはこんもりとした雑木林の山があります。下永谷市民の森も近くにあります。また学区の中には富士山がよく見える場所もあります。耳を澄ませば初夏には小鳥の声、夏には蝉の声が、秋にはたくさんの虫の声がよく聞こえます。
柏尾小学校は、成長を認め合い喜び合う学校です。子どもたち、保護者の皆さん、学校職員の皆が、それぞれ成長を認め合い喜び合うことを大切にしています。そして、そのことを地域の方々が温かい心で、さまざまな場面で支えてくださっています。
昨日より今日、今日より明日。自分を創り上げていくことにしっかり向き合い、成長していくことを喜び、実感していく6年間としていくことを目指しています。
今、これを読んでくださった皆さん、本校の校歌の歌詞もご覧ください。
素敵な「みんなの みんなの 柏尾小学校」です。
令和6年7月
校長 鈴木 陽一