3月21日(金)

本日、第53回卒業証書授与式が行われました。在校生代表の5年生や教職員、保護者の皆様、学校運営協議会やPTAに見送られて、6年生が卒業生として巣立っていきました。春らしいさわやかな日差しの中、すばらしい卒業式となりました。

  

 

3月18日(火)

 6年生が奉仕活動として、学校の整理整頓、清掃を行いました。保健室・体育館周辺の清掃や教材の整理、防音対策のテニスボール設置など、自分たちで計画を立てて実施しました。もうすぐ卒業式、立派に巣立っていくことを期待しています。

   

 

3月14日(金)

 2年生が湘南台文化センターに、国語の「スーホの白い馬」に出てくる馬頭琴の見学や世界の文化に触れる学習をしました。本年度最後の校外学習でしたが、マナーよく出かけることができました。

 

3月6日(木)

 見守る会のお礼の会を実施しました。本年度も安全・安心な登下校を見守っていただきました。終了後m、3年生がけん玉やコマの発表をし、上大岡カルタも一緒に参加してもらいました。今年も1年間、ありがとうございました。