7月10日(水) 読み聞かせ  1年

 

保護者の方に読み聞かせをしていただきました。1つ1つのお話を真剣に聞く姿が見られました。子どもたちからは、「おもしろかった」という声があり、次回の読み聞かせも楽しみにしている様子でした。

 
 

7月3日(水) 1年 水遊び

  体育で「みずあそび」の学習をしました。準備運動、シャワー、水慣れをした後に、水に浮いた宝や沈んだ宝を探しました。

時間を忘れるくらい楽しく学習していました。気温も高かったので、気持ちよいと感じている子も多くいました。

 
 

6月13日(木)& 14日(金) 6年生日光修学旅行 

6年生のビックイベント、日光修学旅行に行って参りました。
合計6時間以上のバス移動の中でのバスレク、湯滝・華厳の滝見学、日光江戸村、日光東照宮での見学等、たくさんの活動が
ありました。
その中でも、子どもたちはめあてにあるように「協力」を意識し、国語科や社会科での学習と絡めながら、楽しく学べた2
日間となりました。
2日間の中にも、成長を見せる逞しい姿と無邪気に楽しんでいる姿のどちらも見られました。今年度の6年生の子どもたち
らしい充実した2日間となりました。
今後も学年目標の達成に向けてさらに成長していく姿が楽しみです。

6年 日光修学旅行6年 日光修学旅行6年 日光修学旅行

 

6月12日()  校外学習  4年

 横浜市資源循環局旭工場とはまぎんこども宇宙科学館へ校外学習に行きました。旭工場では、普段自分たちが出したごみがどのように処理されているかについて学びました。何tものごみを持ち上げるクレーンの動きを興味津々に見ていました。科学館では、プラネタリウムで月や星の動きについて学びました。
横浜市資源循環局旭工場横浜市資源循環局旭工場
 

6月12日(水)  サミット見学

 3年生は社会科の学習でサミットの見学に行きました。今回で2回目の見学です。1回目の見学のときは、店内を自由に見学してお店の工夫を見つけ、「お店の人はなんでこの工夫をしているの?」などという疑問をもとに2回目の見学に行きました。今回は店内の見学に加え、店長さんにインタビューをしたりお店の裏側に特別に入らせてもらったりと盛りだくさんでした。気になっていたことを店長さんに質問して解決している姿や、ー20℃の冷凍庫やたくさんの商品が入った段ボール、野菜を切っている店員さんを見て驚いている姿などが見られました。

6月12日(水) サミット見学6月12日(水) サミット見学6月12日(水) サミット見学6月12日(水) サミット見学

 

6月10日(月)  田植え  5年

5年生は、総合的な学習の時間にほどがや☆元気村の方々に来ていただき、田植えを行いました。お米の育て方や苗の植え方などを、丁寧に教えていただきました。苗同士の間隔をしっかりあけることや植える時には4本ずつ植えることなど、知らなかったことをたくさん知ることができました。元気村の方々の教えをもとに、5年生全体でおいしいお米を目指して育てていきます。

6月10日(月) 田植え(5年)6月10日(月) 田植え(5年)6月10日(月) 田植え(5年)6月10日(月) 田植え(5年)

 

5月30日(木)  花の種まき  1年

 生活科の「さいて ほしいな わたしの はな」の学習で自分が育てる花の種まきをしました。子どもたちは、あさがお、マリーゴールド、日々草、ペチュニア、ひまわりから自分が育てたい花を選びました。地域で花を販売している塩川さんにお話を聞き、植え方のポイントを教えてもらいました。どんな工夫をすると芽が出やすいかも聞き、子どもたちの育てたいという意欲は高まっていました。水やりをしっかり行って、植物の生長を感じていければと思います。

 

5月24日(木)  保育園との交流  1年

 24日に若葉保育園の先生をお招きして、パネルシアターをしていただきました。はらぺこあおむしや英語を使ったお話をしてくださいました。しっかり話を聞き、楽しく交流を行うことができました。

5月17日(金)  ペア遠足 全校

  保土ケ谷公園に1・6年、2・4年。3・5年のペアグループで遠足に行きました。行きと帰りはグループのメンバーでしりとりやおしゃべりをしながら楽しく歩きました。公園内では、グループでのミッションに取り組み

キーワードを集めました。上級生は下級生にトイレの確認をしたり、水分補給の確認をしたりと同じグループの下級生を意識して活動している様子がたくさん見られました。これからもペアグループでの活動があるので、仲をより深め楽しく交流してほしいです。

 

 

5月8日(水)  保育園との交流  1年

 境木保育園の先生をお招きして、なぞなぞやパネルシアターを行っていただきました。各クラス15分という短い時間でしたが、集中して話を聞いたり、なぞなぞにも元気よく答えたりと楽しい時間を過ごしました。

 

 

 

4月25日(木)、26日(金)  幼稚園との交流  1年

 初音丘幼稚園の先生をお招きして、読み聞かせや手品、パネスシアターを行っていただきました。知っている先生の登場に子どもたちも大喜びでした。あっという間の時間を子どもたちは楽しんでいました。

 

 

4月24日(水)  交通安全教室  1年

 交通安全教室がありました。1年生は、歩行の仕方の練習と道路の危険性について学びました。登下校に気をつけるポイントをしっかり身につけて毎日安全に登下校できればと思いまいます。

4月19日(金)  避難訓練 全校

 今年度初めての避難訓練が行われました。地震の避難訓練で放送の指示で、机の下に隠れました。校庭までは、「お(さない)・か(けない・し(ゃべらない)・も(どらない)」を意識して行動していました。

4月16日(水)~ 学校探検 1年

  1年生では、学校の秘密は探ろうと学校探検を始めています。どんな教室があるのかを1年生同士で探しています。探検して気が付いたことやわからなかったことを発表し、疑問に思ったことを出し合い、調べて解決していきます。

 

4月17日(水)  6年生と牛乳パックを開ける練習

 1年生は6年生と一緒に牛乳パックをあける練習をしました。自分たちでは開くのが難しいと感じ、6年生にお願いしてやり方を教えてもらうことにしました。

 

 

4月15日(月)  1年生をむかえる会 全校

 体育館で1年生を迎える会を行いました。1年生は2~6年生からのプレゼントやクイズ、出し物を通して小学校のことを知りました。今後は、生活科の学習を通して学校探険を行い、学校のことをよりくわしく学んでいきます。

 

 

 

4月8日(月)  入学式 1年

 入学式がありました。保護者の方、地域の方など多くの方に見守られて和やかに行われました。緊張している子もいましたが、6年生と一緒の体育館に入りました。これから楽しく学校生活が送れたらと思います。

6月12日(水)  サミット見学