1月24日から「ふれあい作品展覧」を行っています。
・小学生の作品だけでなく、中学生や幼稚園、保育園の子どもたちの作品も展示されています。
・3年ぶりの本格開催です。自由に見学できる時間は、限られていますが、ぜひご覧ください。
1月13日、今日は読み聞かせの日でした。
ボランティアの保護者の皆さんに久しぶりに
本を読んでいただきました。いつもご協力いただき、
ありがとうございます。6年生の様子です。
小学校での読み聞かせ、あと何回できるのかな。
2023年を迎えました。10日から登校が始まり、今週は
書き初めを行いました。3年生以上は体育館で、1,2年生は
教室で一字一字心を込めて書きました。集中していました。
出来上がった作品は、今月の授業参観でぜひご覧ください。
12月20日(火)に、本校の「創立70周年記念式典」が行われました。
午前は児童主体で、各学年のお祝いメッセージビデオや集会委員会のゲーム、
実行委員長の話などを放送室から中継しました。
午後は6年生のプレゼンテーションから始まり、作詞作曲の学習を活かして
児童がつくった『ほたる』~希望の光~を披露しました。
式典での実行委員長のご挨拶の中で、校舎立替のときのエピソードが
紹介され、感慨深い思いがしました。これからも児童や保護者、地域の
皆様に愛される富士見台小学校でありたいと改めて思いました。
〒 :240-0023
住所:横浜市保土ヶ谷区岩井町307
電話:045-741-4169
FAX:045-713-4034
【mail】y3fujimi@edu.city.yokohama.jp
地図:アクセス