11/28(木) 安全な登下校を・・・
中原方面から登校してくる児童は踏切を渡ってきます。電車の通過を待っている間にどうしても踏切のバーに近づきすぎてしまうことが多々あり、危険を感じていました。学校運営協議会で話題に挙げたところ、先日、町内会の方で、踏切前に「とまれ(パンダマーク)」を設置してもらいました。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日:
中原方面から登校してくる児童は踏切を渡ってきます。電車の通過を待っている間にどうしても踏切のバーに近づきすぎてしまうことが多々あり、危険を感じていました。学校運営協議会で話題に挙げたところ、先日、町内会の方で、踏切前に「とまれ(パンダマーク)」を設置してもらいました。