よく飛ぶ紙飛行機づくりにチャレンジ
|
おうちでチャレンジ Vol.4 ~よく飛ぶ紙飛行機づくりにチャレンジ!~ |
※人や生き物に紙飛行機を向けてはいけません。 |
| |
準備するものは、おり紙だけです。 広い場所で、飛ばして あそびましょう。
○つくりかた○ ①折り紙を、半分に おります。 |
| ②さらに半分に おります。 | |
| ③おり目を 付けて、ひらきます | |
|
④一番上の 長四角を、さらに半分に します。 また、一番下の 長四角も 半分にします。 |
|
| ⑤真ん中の線に あうように、三角に おります。 | |
| ⑥真ん中の線に あうように、さらに 三角に おります。 | |
|
(向きを変えました) ⑦三角の先が、ちょうどこの場所に 合わさるように おります。 |
|
| (ひっくり返しました) | |
![]() |
⑧真ん中で 谷折りを します。
このあと、ななめのせんと、 下がわのせんが、 |
![]() |
⑨ぴったりと合うように、 羽のところを おります。 |
| ⑩はんたいがわの羽も おります。 | |
|
⑪ひらいて、形をととのえたら かんせいです。
先生は7メートルくらいとびました。 この記録にチャレンジ!
※おるときに、ずれないようにするのがポイントだよ。 |
|
登録日: / 更新日:


