平成30年度行事
卒業式
3月11日
三年生を送る会
3月6日
救命救急講習
3月1日
車いすバスケ体験
2月20日
情報モラル教室
1月10日 神奈川県警察少年相談保護センターの方に来ていただき、SNSについての話を聞きました。
生徒会本部役員選挙
11月30日 体育館で立会演説会が行われ、旭区役所から借りてきた本物の投票台と投票箱と使って投票しました。
文化発表会
11月1~3日 国語、社会などの教科や書道部、美術部などの部活での作品が展示されました。
ステージ発表では英語スピーチ、体育でのダンス、吹奏楽部が発表しました。
合唱コンクール
10月30日 大和市にあるやまと芸術文化ホールで合唱コンクールが行われました。
スローガンは「響け北中合唱魂」
横浜子ども会議
8月29日
地域防災拠点開設運営訓練
8月25日 旭北中、上白根小、白根小に分かれて消火器の取り扱い方、仮設トイレの設置などの体験をしました。
旭北ふる里まつり
7月21、22日に上白根コミュニティハウスで行われ、旭北中学校からは美術部と書道部が作品を展示し、吹奏楽部が演奏を披露しました。
地区懇談会
7月13日
生徒総会
6月29日 より良い学校にするための話し合いが行われました。
体育祭
6月22日 天候にも恵まれ、第35回体育祭が行われました。
部活動
女子バスケットボール部 横浜市選手権大会 7位
男子ソフトテニス部 市総体瀬谷・旭地区個人戦 優勝
市総体瀬谷・旭地区個人戦 第3位
1年生 野外教室
5月29日 相模湖プレジャーフォレストに行ってきました。
おいしいカレーができました。
3年生 修学旅行
5月24日から26日まで京都・奈良に行ってきました。
2年生 自然教室
5月20日から22日まで戸狩に行ってきました。
入学式
4月5日 新しく156名の生徒が旭北中学校の一員となりました。

登録日: 2018年5月8日 /
更新日: 2019年4月9日